ミニコンサート2022-補足
後になって思い出したことがありますから、書いておきたいと思います。
ミニコンサートは13時45分開始でしたが、最初の生徒さんが来られたとき、まだ入り口が開いていなくて、丁度土砂降りだったので、申し訳無いことをしました。実は、もうそんな時間だとは気づかず、準備に追われていました。
入り口は電子キーで借主が明けることになっているので、13時まで入れません。ヴィデオのセッティングは1時間欲しいと言われたのですが、無理を言って45分にして頂いた位です。でないと、18時に撤収が終わらない計算でした。
前に書きましたが、急遽私が弾くことになったので、ヴァイオリン、衣装、靴、楽譜等が必要になりました。
会場到着が13時なのですが、11時過ぎに家を出て、ヴィデオ担当のSさんと機材をピックアップ。上記の楽譜が必要なので、教室に回って取りに行き、プログラムのコピー。
例年、ミニコンサートのプログラムは、直前の変更にも応じられるように、当日コピーします。それでいて、今回は結構ミスがあったわけですが。
なんとか13時に間に合って会場前へ。このサロンは、何度も借りていますが、電子キーでの開錠がうまくいったためしがなく。今回こそはとトライ。初めてうまくいきました。
本来は、生徒さん毎に、リハーサル-本番との予定ですが、リハーサルはうまくいって、本番にミスするなんてよくあるので、カメラは1回目から回しっぱなしで、本番2回という感じになります。
時間的なことを考えると、自由曲がこのミニコンサートの目玉のひとつのはずですが、今後は考えないといけないかも知れません。
このような表現をすると、次回、当然の様に「自由曲は何々を弾かせて下さい」と言われるかも知れないので、あえて、はっきり書いておきます。
「次回のミニコンサートでは自由曲が無いと思っていて下さい。」
ミスの多かったプログラムに関しては、正しいのをプリントして、教室に置いています。忘れず、お持ち帰り下さい。